\アニメソングで日本語を勉強しよう/

ふらふら

例文

ふらふら(1)

あの人はぱらってふらふらしている。まっすぐに歩けていない。

今朝、貧血けさで頭がふらふらしました。うまく起き上がれませんでした。

夫は、ふらふらになるまで会社で働いて、やっと帰って来ました。

あのボクサーはたくさんなぐられてふらふらになっています。

テニスを2時間したら、つかれてふらふらになりました。

あの子は、重そうなカバンを持って、ふらふらと歩いています。

意味不安定ふあんていで、すぐにたおれそうな様子ようす

 

ふらふら(2)

今日は、新宿しんじゅくふらふら歩いて、買い物をしたりしました。

彼は今でも仕事をしたりしなかったり、ふらふら生きている。

わかころは、一人でヨーロッパをふらふら旅行りょこうしたものだ。

こんな夜中よなかに女の子が一人でふらふら歩いていたらあぶないよ。

知らない人に、ふらふらとついて行ってはいけませんよ。

意味目的もくてきやゴールがなく、どこかへ行く様子ようす

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.