副詞(adverbs)しょっちゅう 例文最近、しょっちゅう自転車がパンクするようになってしまった。 あの人は、しょっちゅう宿題を忘れている。 あの会社のCMは、最近テレビでしょっちゅう流れている。 疲れがたまっているからか、しょっちゅう仕事の夢をみる。 うちの猫は、し...2018.06.11副詞(adverbs)
副詞(adverbs)所詮(しょせん) 例文 どんな恐怖も、所詮しょせん思い込みだ。あまり考えすぎないほうがいい。 人間は、所詮しょせん生き物なのだから、ずっと生きられるわけではない。 しょせん他人は他人だ。信用しすぎてはいけない。 頑張ったことも大事だが、世...2018.06.11副詞(adverbs)
副詞(adverbs)一か八か(いちかばちか) 例文 いちかばちか、宝くじを100万円分買ってみた。当たるといいなあ。 いちかばちか、彼女に告白してみよう。ダメだったら諦めよう。 今度のプロジェクトが成功すれば、会社は大きく成長する。いちかばちか、やるしかない。 カジ...2018.06.11副詞(adverbs)
副詞(adverbs)一挙に(いっきょに) 例文 このCDを聞けば、このバンドの有名な曲が一挙いっきょに聞けます。 今週は、スタジオジブリの作品を一挙いっきょに放送します。 この展示会では、先日亡くなった写真家の作品を一挙いっきょに公開します。 3年前の殺人事件は...2018.06.08副詞(adverbs)
副詞(adverbs)先ず(まず) 例文 毎朝、まず体操をしてから朝ごはんを食べるようにしています。 悪いことをしたら、まず謝らなければいけない。 相手を説得するには、まず相手の話をよく聞かなければいけない。 プレゼンでは、まず結論から話して、そのあとで具...2018.06.08副詞(adverbs)
副詞(adverbs)偶然(ぐうぜん) 例文 電車で隣の席の人が、偶然ぐうぜん私と同じ服を着ていた。 カフェで偶然ぐうぜん隣に座った人が、私の好きなアイドルだった。 変な私服のときに、駅で偶然ぐうぜん会社の人と会ってしまった。 偶然ぐうぜん見つけたお店で、かわ...2018.06.08副詞(adverbs)
副詞(adverbs)結局(けっきょく) 例文 お昼は何を食べようかと考えていたけど、結局けっきょくカレーライスにした。 先生の説明は、いつも長くて結局けっきょく何が言いたいのかわからない。 イベントには結局けっきょく20人ぐらいしか集まらなかった。100人ぐらい来る...2018.06.08副詞(adverbs)
副詞(adverbs)絶対(ぜったい) 例文 明日は朝から大事なミーティングがあるから、絶対ぜったいに遅刻できない。 私はやる前に「できない」とは絶対ぜったい言わないようにしている。まず、始めてみてから判断する。 今日はドラマの最終回だから、ぜったい見なければいけな...2018.06.08副詞(adverbs)
副詞(adverbs)精々(せいぜい) 例文 うちの高校には頭のいい人がたくさんいる。いくら勉強を頑張っても、テストではせいぜい10位ぐらいにしかなれない。 来週のイベントには、人は集まらないだろう。集まってもせいぜい10人ぐらいだ。 人間は生きられてもせいぜい10...2018.06.08副詞(adverbs)
副詞(adverbs)いきなり 例文 授業中に、いきなり先生に質問をされたので、答えられなかった。 道路では、子供がいきなり飛び出してくることがあるから、気をつけましょう。 変なことを書いてないはずなのに、いきなりtwitterのアカウントが停止された。 ...2018.06.06副詞(adverbs)